2011年04月04日
★青川の風~~&がんばれ東日本会議へ★
4月3日(日)~4日(月)
今年初の
にこちらに行ってきました
無料券

・・

・・・行く前に、『私たちもできる草の根のお手伝い』として、TOY-ML
主催『がんばれ東日本会議』
に参加させていただき、少しばかり義援金を送らせてもらいました。MLの皆様ありがとうございます











・・・行く前に、『私たちもできる草の根のお手伝い』として、TOY-ML

に参加させていただき、少しばかり義援金を送らせてもらいました。MLの皆様ありがとうございます



近くのイオン
で買い物
してから、青川へ・・・


なんか風強くない~?
今回も、SSーTRIP兄弟の福井の得助家もご一緒してくれました~
アリガト~
トレーラーサイト
にしました
風が非常に強く、8人がかりで設営
・・・

OGAWAのお座敷仕様
にしました

得助家差入れカレー
得助家のお土産
めちゃオイシー
モー娘の高橋愛お菓子
これまたおいしいお菓子ですな~
外は寒いけど
、やっぱり遊ばない
とね


・・・

やっぱり焼肉~
みんなで焼き焼き~~
おかやんだけ

食後も、子どもたち

DSや将棋(やっぱ、福井の子はかしこいね
手加減しろ
~K(爆)
でも、外は風が強く
、
が飛んで行くかもぐらい
心配
~~
得助家
は、日帰りのためここでお別れします
遅くまでありがとね~
また遊ぼうね~
おかやん家も、今夜は早く就寝でございます・・・



風が強くなり、またまた
心配


朝
・・・・
少し風はあるが、いい天気~(^^♪
早めに
撤収して

思い出に一枚


帰り、近くの公園に寄って帰りました

風は強かったけど、いいところですね~












今回も、SSーTRIP兄弟の福井の得助家もご一緒してくれました~

















得助家差入れカレー










外は寒いけど









やっぱり焼肉~


みんなで焼き焼き~~




食後も、子どもたち





でも、外は風が強く








得助家




おかやん家も、今夜は早く就寝でございます・・・









朝














帰り、近くの公園に寄って帰りました








Posted by おかやん at 23:13│Comments(11)
│青川峡キャンピングパーク
この記事へのコメント
こんばんは♫
初青川峡は強風やったみたいやねえ(^^;;
すんごい時、あるもんね(T_T)
将棋はけんも上手やで。今度、相手してやってね( ´ ▽ ` )ノ
初青川峡は強風やったみたいやねえ(^^;;
すんごい時、あるもんね(T_T)
将棋はけんも上手やで。今度、相手してやってね( ´ ▽ ` )ノ
Posted by けんさくかーちゃん at 2011年04月04日 23:44
おはようございます~ ^^
青川~行かれていたのですね。そちら一度は行ってみたい一つですよ。
強風!はやっぱりコワーです。でも小川さんだから大丈夫でした?
最後のみなさんの写真、おかやんさんは顔出しで奥さんは隠しですか?
逆??だったような^^
青川~行かれていたのですね。そちら一度は行ってみたい一つですよ。
強風!はやっぱりコワーです。でも小川さんだから大丈夫でした?
最後のみなさんの写真、おかやんさんは顔出しで奥さんは隠しですか?
逆??だったような^^
Posted by MiyuMao at 2011年04月05日 07:42
寄っていただきありがとうございましたっ
差し入れもいただき、感謝です。
強風で寒くて大変な日でしたが、骨折しなくて良かったね~
(期待してたんだけどね~笑)
差し入れもいただき、感謝です。
強風で寒くて大変な日でしたが、骨折しなくて良かったね~
(期待してたんだけどね~笑)
Posted by 抹茶んっ!? at 2011年04月05日 10:42
お疲れさまですぅ
久しぶりにお会いしましたね。
青川はとても風が強かったみたいですが、骨折もなく楽しまれたんですね!
次回は5月末のイベントでお会い出来そうですかね。その時はよろしくお願いしますm(_ _)m
久しぶりにお会いしましたね。
青川はとても風が強かったみたいですが、骨折もなく楽しまれたんですね!
次回は5月末のイベントでお会い出来そうですかね。その時はよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by なつたく亭 at 2011年04月05日 22:13
けんさくファミリー♪
おこんばんは~(*^_^*)
ほんと~青川って、風強いね~(>_<) 想像以上~!!
印象変ったよ(^_^;)
将棋ね~!けん、おかやんと勝負しようか!
負けたら、坊主やで~~(爆)!!
おこんばんは~(*^_^*)
ほんと~青川って、風強いね~(>_<) 想像以上~!!
印象変ったよ(^_^;)
将棋ね~!けん、おかやんと勝負しようか!
負けたら、坊主やで~~(爆)!!
Posted by おかやん at 2011年04月06日 23:17
MiyuMaoさん~ こんばんは~です(^。^)y-.。o○
コメありがとう~♪♪
青川ね~ ローケーションはいいんだけどね~ 風がね~(>_<)」
まあ、骨折する覚悟で是非行ってね~(笑)
写真の件、よく気が付いたね~(*^_^*) さすがですね~(^O^)
間違い探しやってんけど・・・・・♪♪
今度、お会いした時、缶コーヒーでも奢りますね~~(安!)
元に戻しときます~!
コメありがとう~♪♪
青川ね~ ローケーションはいいんだけどね~ 風がね~(>_<)」
まあ、骨折する覚悟で是非行ってね~(笑)
写真の件、よく気が付いたね~(*^_^*) さすがですね~(^O^)
間違い探しやってんけど・・・・・♪♪
今度、お会いした時、缶コーヒーでも奢りますね~~(安!)
元に戻しときます~!
Posted by おかやん at 2011年04月06日 23:27
抹茶んっ!?さん、こんばんはです~(*^_^*)
お疲れ様でした。
このようなイベントに、また参加できたら出席しますね~♪
誘って下さいね~♪♪
青川ね~ 風マジヤバかったです(>_<)
もしかして、MLさん達が扇風機回してたんちゃう~(爆)
お疲れ様でした。
このようなイベントに、また参加できたら出席しますね~♪
誘って下さいね~♪♪
青川ね~ 風マジヤバかったです(>_<)
もしかして、MLさん達が扇風機回してたんちゃう~(爆)
Posted by おかやん at 2011年04月06日 23:34
なつさん~ こんばんは~♪ コメありがとう~(*^_^*)
会えたのに、早々に退散してごねんね~(^_^;)
青川行った事ある?
おかやん、初めて行ったけど、ちょっと(>_<)
トイキャンで会えたら、いいね~♪
会えたのに、早々に退散してごねんね~(^_^;)
青川行った事ある?
おかやん、初めて行ったけど、ちょっと(>_<)
トイキャンで会えたら、いいね~♪
Posted by おかやん at 2011年04月06日 23:40
トレーラーサイトの端っこでしたね。
himawari家はここのトレーラーサイトのコテージに一番近いところばかりでした。扇形なのでサイトが広くて結構好きでしたよ。
おかやんさんちが利用したサイトは長方形なので、ちょっと狭いけど、水道が近いので良いですね。
日曜日だとさすがにフリーサイトはすっからかんでしたね。
himawari家はここのトレーラーサイトのコテージに一番近いところばかりでした。扇形なのでサイトが広くて結構好きでしたよ。
おかやんさんちが利用したサイトは長方形なので、ちょっと狭いけど、水道が近いので良いですね。
日曜日だとさすがにフリーサイトはすっからかんでしたね。
Posted by himawari at 2011年04月15日 16:45
himawariさん こんばんは。
初青川行ってきました^^
とても人気のあるキャンプ場なので、楽しみにしていたんですが、
風が強烈だったので、ゆっくり楽しめなかったのが残念でした(>_<)
水道が近かったのは良かったですね。
土曜日だとフリーサイトもいっぱいなんでしょうね。
次回、遊びに行くことがあれば場内をじっくり散策したいです。
初青川行ってきました^^
とても人気のあるキャンプ場なので、楽しみにしていたんですが、
風が強烈だったので、ゆっくり楽しめなかったのが残念でした(>_<)
水道が近かったのは良かったですね。
土曜日だとフリーサイトもいっぱいなんでしょうね。
次回、遊びに行くことがあれば場内をじっくり散策したいです。
Posted by おかやん嫁 at 2011年04月17日 21:56
ここは意外に風が強い感じがしますね~。
山に囲まれているので、落ち着いてそうな感じなんですが、テントがサワサワって感じの記憶が多いです。
それにしても、フリーサイトのすっからかん、気になります。
我が家はお風呂でさえも行列する土日や連休にしか行ったことがないのですが、いくら日曜日だといってもこの少なさ。
ちょっとびっくりしました。
我が家が行ってた頃は、こんな風景は雨の日でさえもなかったですよ。
場内は程よい広さなので、お散歩も良いですね。
次回はぜひ、してみてくださいね。
山に囲まれているので、落ち着いてそうな感じなんですが、テントがサワサワって感じの記憶が多いです。
それにしても、フリーサイトのすっからかん、気になります。
我が家はお風呂でさえも行列する土日や連休にしか行ったことがないのですが、いくら日曜日だといってもこの少なさ。
ちょっとびっくりしました。
我が家が行ってた頃は、こんな風景は雨の日でさえもなかったですよ。
場内は程よい広さなので、お散歩も良いですね。
次回はぜひ、してみてくださいね。
Posted by himawari at 2011年04月22日 14:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。